2014年05月23日
喜多村英梨
1週間のご無沙汰でした
毎週金曜日は、「誰も知らない世界」でお楽しみください
先週のオーストリア編に続き、今週は日本編をお届けします
ご存じとは思いますが、まずはお約束の基本情報のご紹介から
面積は約38万平方キロメートル、人口は約1億2,710万人
公用語は日本語、通貨は円、首都は東京
さて今回のブログは、ねこちゃんがどういうきっかけで
音楽業界に潜り込んだかというお話しです
1997年に新興レーベルが設立準備のためディレクターを
募集しているのを音楽雑誌の広告で知ったねこちゃん
音楽業界での経験がまったくないにもかかわらず
無謀にも何かに引き寄せられるように応募
面接には2名が残り、たしかひとりは経験者でソニーの
大阪支社に勤務していたベテラン・ディレクター
ところが、採用になったのはなんとねこちゃんのほう
なぜ会社は最終的に経験者ではなく、まったく実績の
ない素人同然のねこちゃんを選んだのでしょうか
趣味は海外通販で、かなり重症のレコードコレクター
有名なバンドよりも誰も知らないバンドが大好き
Mellotronをこよなく愛するメロディック・ロック・マニア
こんな不思議ちゃんを選ぶなんて、いまもって謎です
入社したら何をやりたいか?という質問に最愛のバンド
「New England」の旧譜の再発CD化、未発表ライヴの
発売といった自分の夢を熱く語ったねこちゃん
あのとき会社が自分を選んでいなかったら、いまの
ねこちゃんはまったく違う人生を送っていたかも
もちろん敬愛する憧れの政則さんとねこちゃんが
お仕事をご一緒することも絶対になかったはず
こうして1997年は、ねこちゃんの人生において
まさに奇跡としか思えない運命的な年に
というわけで、今週ご紹介するのは、日本が世界に
誇る新世紀のメタル・クイーン「喜多村英梨」
1987年生まれの27歳、愛称はキタエリ
普段はアニメとか声優にはまったく疎いねこちゃん
でもそのおかげで、先入観なく、ひとりの女性ロック・
シンガーとしてキタエリの音楽と対峙
インタビューなどで“メタル好き”を公言している彼女
アルバムにはさまざまなタイプの楽曲が収録されて
いますが、ほんとうにやりたいのはきっとメロディック・
ロックなのでは
声質がよく歌もうまいし、ビジュアルにも華があり
楽曲のクオリティ、バックの演奏も抜群の完成度
思わずキタエリストになりそうなねこちゃん
というわけで、今日お届けしますのは、感動の
メロディック・ロック・ナンバー「Re Story」です
この曲をねこちゃんとは運命の1997年から今年で
17年という長いお付き合いとなるBURRN!編集部の
藤木昌生さんに捧げます
「音楽」はひとの心を豊かにしてくれる魔法です
「音楽」で世界中の人々の心がひとつになれますように
このブログは世界中から絶品のメロディック・ロックを厳選して
毎週金曜日にお届けしていきますので、どうぞご期待ください
See you next Friday!!
Keep on rockin'!!


「Eri Kitamura / Re Story」
『喜多村英梨 / Re Story』

喜多村英梨 Official Site
伊藤政則FM FUJI ROCKADOM(日曜日にお引越し)
大貫憲章スペシャルブログBOOBEE
FM横浜「キャプテン和田のRock Drive」

毎週金曜日は、「誰も知らない世界」でお楽しみください

先週のオーストリア編に続き、今週は日本編をお届けします

ご存じとは思いますが、まずはお約束の基本情報のご紹介から

面積は約38万平方キロメートル、人口は約1億2,710万人
公用語は日本語、通貨は円、首都は東京

さて今回のブログは、ねこちゃんがどういうきっかけで
音楽業界に潜り込んだかというお話しです

1997年に新興レーベルが設立準備のためディレクターを
募集しているのを音楽雑誌の広告で知ったねこちゃん

音楽業界での経験がまったくないにもかかわらず
無謀にも何かに引き寄せられるように応募

面接には2名が残り、たしかひとりは経験者でソニーの
大阪支社に勤務していたベテラン・ディレクター

ところが、採用になったのはなんとねこちゃんのほう

なぜ会社は最終的に経験者ではなく、まったく実績の
ない素人同然のねこちゃんを選んだのでしょうか

趣味は海外通販で、かなり重症のレコードコレクター

有名なバンドよりも誰も知らないバンドが大好き

Mellotronをこよなく愛するメロディック・ロック・マニア

こんな不思議ちゃんを選ぶなんて、いまもって謎です

入社したら何をやりたいか?という質問に最愛のバンド
「New England」の旧譜の再発CD化、未発表ライヴの
発売といった自分の夢を熱く語ったねこちゃん

あのとき会社が自分を選んでいなかったら、いまの
ねこちゃんはまったく違う人生を送っていたかも

もちろん敬愛する憧れの政則さんとねこちゃんが
お仕事をご一緒することも絶対になかったはず

こうして1997年は、ねこちゃんの人生において
まさに奇跡としか思えない運命的な年に

というわけで、今週ご紹介するのは、日本が世界に
誇る新世紀のメタル・クイーン「喜多村英梨」

1987年生まれの27歳、愛称はキタエリ

普段はアニメとか声優にはまったく疎いねこちゃん

でもそのおかげで、先入観なく、ひとりの女性ロック・
シンガーとしてキタエリの音楽と対峙

インタビューなどで“メタル好き”を公言している彼女

アルバムにはさまざまなタイプの楽曲が収録されて
いますが、ほんとうにやりたいのはきっとメロディック・
ロックなのでは

声質がよく歌もうまいし、ビジュアルにも華があり
楽曲のクオリティ、バックの演奏も抜群の完成度

思わずキタエリストになりそうなねこちゃん

というわけで、今日お届けしますのは、感動の
メロディック・ロック・ナンバー「Re Story」です

この曲をねこちゃんとは運命の1997年から今年で
17年という長いお付き合いとなるBURRN!編集部の
藤木昌生さんに捧げます

「音楽」はひとの心を豊かにしてくれる魔法です

「音楽」で世界中の人々の心がひとつになれますように

このブログは世界中から絶品のメロディック・ロックを厳選して
毎週金曜日にお届けしていきますので、どうぞご期待ください

See you next Friday!!
Keep on rockin'!!


「Eri Kitamura / Re Story」
『喜多村英梨 / Re Story』

喜多村英梨 Official Site
伊藤政則FM FUJI ROCKADOM(日曜日にお引越し)
大貫憲章スペシャルブログBOOBEE
FM横浜「キャプテン和田のRock Drive」