2017年07月18日
Inertia
入社4ヶ月で最古参のひとりになってしまったねこちゃん
世代を超越した力を発揮し3人体制でもなんとかなってる!?
とはいえ、結構みんな無理してるのは間違いないニャン
疲労困憊のねこちゃんを立ち直らせてくれたのは
またしても良質なメロディック・ロック!!
ねこちゃんにとっては間違いなく“ぬちぐすい(命の薬)”
現在、沖縄でFMラジオ局に勤務してるねこちゃん
どんなに仕事がハードでキツくても、自分の長年の夢である
HM&HR専門ラジオ番組の実現に向けて猛ダッシュだニャン!!
Facebookつながりで、かつて担当したアーティストから
必要ならラジオIDを録って送るからね~
ってなメッセージも届き、俄然モチベーションもアップ!?
というわけで、今週のオープニングはこのアーティスト!!
カリフォルニア州ベーカーズフィールド出身のメロディック・
ロックの旗手4人組
その名は「Inertia」
最新作『The Process』がマジでヤバい!?
アメリカのバンドとは思えない泣き泣きのメソメソの
オンパレード
ただならぬ圧倒的抒情美にねこちゃんノックアウト
キーボードがなにげに“いにしえのメロハー”してる!?
とにかく曲はカッコいいし、メロは際立ちまくりで
全編超ドラマティック
リズムパターンが多彩なのが決め手かも
これはマジで捨て曲一切なしの超強力盤
サウンドを語弊を承知のうえで、あえて例えるならば
“マイケミ + Bullet For My Valentine + MEW”
またぁ~(By 伊藤政則氏)
それくらいカッコいいってことなんですよ
ラインナップは下記の通り
・Dillon Forst(Vo,Key)
・Zack Harris(G)
・Andrew Chavez(B)
・Joshua Alves(Ds)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み
演奏のキレといい、メロディの質といい文句なし
曲もイイ、メロもキテるし、ギターも抒情フレーズ連発
静と動のコントラストも秀逸で全編ドラマティック!!
デス声やグロウルが一切ないのもポイント
とにかくメロディの美しさに尽きるニャン
新世代メロディック・ロックの未来を担う若き逸材
たとえ日本盤のリリースがなくてもこれは絶対に買うべし
メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?
もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?
いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!
お届けするのは、メロディック・ロックの新たなる指標に
なるであろう圧巻のメロハー3連打「Les Femme Tricherie~
The Run~The Heartless & The Nobody」だニャン
これはマジでカッコいいニャン

さて、続いては先週に続いてみなさんお待ちかねのアレ!?
いまやメタルなアイドルの枠となりつつあるコーナー
お待たせしました!! 今週もまかしてちょんまげニャン
毎回このコーナーを楽しみにしてるかたもいるかも!?
今日ご紹介するのは、ロックフェスなどでおなじみの
「夏の魔物」がプロデュースするエンターテイメント・
ユニット
その名は「THE 夏の魔物」
「夏の魔物」が立ちあげたレーベル「MAMONO RECORDS」と
「VAP」がタッグを組みリリースされた第1弾シングル
「シン・魔物BOM-BA-YE ~魂ノ共鳴編」がかなりヤバい!?
それもそのはず、作曲をヒャダインこと前山田健一氏が担当
通りでクォリティ高いわけだよね~
サウンドを語弊を承知のうえで、あえて例えるならば
“BABY METAL + T.M.Revolution + QUEEN”
またぁ~(By 伊藤政則氏)
それくらいヤバいってことなんですよ
メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?
ねこちゃんも一発でノックアウト!?
ラインナップは下記の通り
・成田 大致(Vo)
・泉 茉里(Vo)
・麻宮 みずほ(Vo)
・大内 雷電(Dance & Scream)
・アントーニオ本多(Dance & Scream)
・鏡 るびい(Dance & Scream)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み
さすが「VAP」!?ってな感じで、越川和磨(G)
えらめぐみ(B)中畑大樹(Ds)ハジメタル(Key)
といったメンバーが演奏に参加
曲もイイ、メロもキテるし、3人の女子もプリチーだし
どうせイロモノでしょ!!な~んて舐めたらいかんぜよ!!
メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?
もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?
いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!
お届けするのは、クサメロ満載の圧巻のメロスピ・
チューン「シン・魔物BOM-BA-YE ~魂ノ共鳴編」
これはマジでカッコいいニャン


世代を超越した力を発揮し3人体制でもなんとかなってる!?

とはいえ、結構みんな無理してるのは間違いないニャン

疲労困憊のねこちゃんを立ち直らせてくれたのは
またしても良質なメロディック・ロック!!

ねこちゃんにとっては間違いなく“ぬちぐすい(命の薬)”

現在、沖縄でFMラジオ局に勤務してるねこちゃん

どんなに仕事がハードでキツくても、自分の長年の夢である
HM&HR専門ラジオ番組の実現に向けて猛ダッシュだニャン!!

Facebookつながりで、かつて担当したアーティストから
必要ならラジオIDを録って送るからね~

ってなメッセージも届き、俄然モチベーションもアップ!?

というわけで、今週のオープニングはこのアーティスト!!

カリフォルニア州ベーカーズフィールド出身のメロディック・
ロックの旗手4人組

その名は「Inertia」

最新作『The Process』がマジでヤバい!?

アメリカのバンドとは思えない泣き泣きのメソメソの
オンパレード

ただならぬ圧倒的抒情美にねこちゃんノックアウト

キーボードがなにげに“いにしえのメロハー”してる!?

とにかく曲はカッコいいし、メロは際立ちまくりで
全編超ドラマティック

リズムパターンが多彩なのが決め手かも

これはマジで捨て曲一切なしの超強力盤

サウンドを語弊を承知のうえで、あえて例えるならば
“マイケミ + Bullet For My Valentine + MEW”
またぁ~(By 伊藤政則氏)
それくらいカッコいいってことなんですよ

ラインナップは下記の通り

・Dillon Forst(Vo,Key)
・Zack Harris(G)
・Andrew Chavez(B)
・Joshua Alves(Ds)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み

演奏のキレといい、メロディの質といい文句なし

曲もイイ、メロもキテるし、ギターも抒情フレーズ連発

静と動のコントラストも秀逸で全編ドラマティック!!

デス声やグロウルが一切ないのもポイント

とにかくメロディの美しさに尽きるニャン

新世代メロディック・ロックの未来を担う若き逸材

たとえ日本盤のリリースがなくてもこれは絶対に買うべし

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?
もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?
いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!
お届けするのは、メロディック・ロックの新たなる指標に
なるであろう圧巻のメロハー3連打「Les Femme Tricherie~
The Run~The Heartless & The Nobody」だニャン

これはマジでカッコいいニャン


さて、続いては先週に続いてみなさんお待ちかねのアレ!?

いまやメタルなアイドルの枠となりつつあるコーナー

お待たせしました!! 今週もまかしてちょんまげニャン

毎回このコーナーを楽しみにしてるかたもいるかも!?

今日ご紹介するのは、ロックフェスなどでおなじみの
「夏の魔物」がプロデュースするエンターテイメント・
ユニット

その名は「THE 夏の魔物」

「夏の魔物」が立ちあげたレーベル「MAMONO RECORDS」と
「VAP」がタッグを組みリリースされた第1弾シングル

「シン・魔物BOM-BA-YE ~魂ノ共鳴編」がかなりヤバい!?

それもそのはず、作曲をヒャダインこと前山田健一氏が担当

通りでクォリティ高いわけだよね~

サウンドを語弊を承知のうえで、あえて例えるならば
“BABY METAL + T.M.Revolution + QUEEN”
またぁ~(By 伊藤政則氏)
それくらいヤバいってことなんですよ

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?

ねこちゃんも一発でノックアウト!?

ラインナップは下記の通り

・成田 大致(Vo)
・泉 茉里(Vo)
・麻宮 みずほ(Vo)
・大内 雷電(Dance & Scream)
・アントーニオ本多(Dance & Scream)
・鏡 るびい(Dance & Scream)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み

さすが「VAP」!?ってな感じで、越川和磨(G)
えらめぐみ(B)中畑大樹(Ds)ハジメタル(Key)
といったメンバーが演奏に参加

曲もイイ、メロもキテるし、3人の女子もプリチーだし

どうせイロモノでしょ!!な~んて舐めたらいかんぜよ!!

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?
もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?
いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!
お届けするのは、クサメロ満載の圧巻のメロスピ・
チューン「シン・魔物BOM-BA-YE ~魂ノ共鳴編」

これはマジでカッコいいニャン


タグ :InertiaThe ProcessMy Chemical RomanceBullet For My ValentineMEWTHE 夏の魔物シン魔物BOMBAYE 魂ノ共鳴編BABY METALTM RevolutionQUEEN