2017年07月02日
Tytan
先週も書きましたが、4月、5月に入社2年目の先輩スタッフが
立て続けに会社を離れ、勤続7年目のベテラン・スタッフが
今月いっぱいで離れることに
とにかく忙しいのなんのって、疲労困憊もいいとこニャン
必然的にブログやFacebookの更新にも影響が
そんな満身創痍のねこちゃんを立ち直らせてくれたのは
またしても良質なメロディック・ロック!!
ねこちゃんにとっては間違いなく“ぬちぐすい(命の薬)”
現在、沖縄でFMラジオ局に勤務してるねこちゃん
どんなに仕事がハードでキツくても、自分の長年の夢である
HM&HR専門ラジオ番組の実現!!に向けて邁進中!!
というわけで、今週のオープニングはこのアーティスト!!
あのDann Huff率いる「Giant」
たった3枚のアルバムとライヴ・アルバムを残して
惜しまれつつ時代の狭間に消えたメロハーの覇者
Dannはいまや押しも押されぬナッシュビル屈指の
カントリー・ロック系の人気プロデューサー
プレイヤーとしては引退したのかと思いきや
な、なんと「Giant」の再結成ライヴがナッシュビルで
行なわれたニャン!!
おお!! マジっすか!?
残念ながらオリジナル・メンバーAlan Pasquaは不在
とはいえ、これは奇跡以外のなにものでもないッス
マジでその場にいたかったねこちゃん!!
ラインナップは下記の通り
・Bryan Cole(Vo)
・Dann Huff(Vo,G)
・Mark Oakley(G)
・Mike Brignardello(B)
・Tyson Leslie(Key)
・David Huff(Ds)
2度とステージでDannの姿は拝めないと思ってたねこちゃん
たった2曲だけど、マジで狂喜乱舞!!
これはマジでフルでライヴが観たいニャン
このブログをご覧のみなさんにもこの興奮を伝えなきゃ!!
というわけでお届けするのは、公開されたばかりの
再結成「Giant」の最新ライヴから感動のメロハー
2連打「I'm A Believer~Innocent Days」だニャン
やっぱDann Huffマジでカッコよすぎるニャン!!

続いては、NWOBHM伝説のバンド「Tytan」
マジで青天の霹靂なよもやのニュー・アルバムがリリース!?
1985年発表の傑作デビュー・アルバム『Rough Justice』以来の
約32年振りとなる正真正銘の2ndアルバム『Justice-Served』
プロデュースはあの敏腕Chris Tsangarides
「Angel Witch」の実力派ベーシストKev Riddlesのバンドと
いうよりもじつは...
「Lion」「Bad Moon Rising」のシンガーKal Swanと
「Axis Point」「Fancy」「Judas Priest」のハイテク・
ドラマーLes Binksの存在が大きかったねこちゃん
とはいえ、楽曲はマジでドラマティックな抒情ハード路線
ラインナップは下記の通り
・Tom Barna(Vo,G)
・Dave Strange(Vo,G)
・Kevin Riddles(B)
・James Wise(Ds)
・Andy Thompson(Key)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み
オリジナル・メンバーはKevinひとりですが、大勢に影響なし
っつうか、マジで『Rough Justice』と同等かそれ以上の
ハイレベルの内容
これがまたマジで捨て曲一切なしの超強力盤
とにかく曲はカッコいいし、メロは際立ちまくりで、全編
超ドラマティック
またぁ~(By 伊藤政則氏)
それくらいカッコいいってことなんですよ
NWOBHMのなかでも「Praying Mantis」「Lionheart」と同様
大好きなバンドのひとつ
そういえば「Praying Mantis」「Lionheart」はカップリング
公演を終えたばかり
チッタの丸山さん、東京音協の山P、「Tytan」もぜひ!!
メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?
もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?
いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!
というわけで、32年振りの最新作『Justice-Served』から
珠玉の抒情メロディック・チューン3連打「Forever Gone~
Reap The Whirlwind~The Cradle」だニャン!!
これまたマジでカッコよすぎるニャン!!

立て続けに会社を離れ、勤続7年目のベテラン・スタッフが
今月いっぱいで離れることに

とにかく忙しいのなんのって、疲労困憊もいいとこニャン

必然的にブログやFacebookの更新にも影響が

そんな満身創痍のねこちゃんを立ち直らせてくれたのは
またしても良質なメロディック・ロック!!

ねこちゃんにとっては間違いなく“ぬちぐすい(命の薬)”

現在、沖縄でFMラジオ局に勤務してるねこちゃん

どんなに仕事がハードでキツくても、自分の長年の夢である
HM&HR専門ラジオ番組の実現!!に向けて邁進中!!

というわけで、今週のオープニングはこのアーティスト!!

あのDann Huff率いる「Giant」

たった3枚のアルバムとライヴ・アルバムを残して
惜しまれつつ時代の狭間に消えたメロハーの覇者

Dannはいまや押しも押されぬナッシュビル屈指の
カントリー・ロック系の人気プロデューサー

プレイヤーとしては引退したのかと思いきや

な、なんと「Giant」の再結成ライヴがナッシュビルで
行なわれたニャン!!

おお!! マジっすか!?
残念ながらオリジナル・メンバーAlan Pasquaは不在

とはいえ、これは奇跡以外のなにものでもないッス

マジでその場にいたかったねこちゃん!!

ラインナップは下記の通り

・Bryan Cole(Vo)
・Dann Huff(Vo,G)
・Mark Oakley(G)
・Mike Brignardello(B)
・Tyson Leslie(Key)
・David Huff(Ds)
2度とステージでDannの姿は拝めないと思ってたねこちゃん

たった2曲だけど、マジで狂喜乱舞!!

これはマジでフルでライヴが観たいニャン

このブログをご覧のみなさんにもこの興奮を伝えなきゃ!!

というわけでお届けするのは、公開されたばかりの
再結成「Giant」の最新ライヴから感動のメロハー
2連打「I'm A Believer~Innocent Days」だニャン

やっぱDann Huffマジでカッコよすぎるニャン!!


続いては、NWOBHM伝説のバンド「Tytan」

マジで青天の霹靂なよもやのニュー・アルバムがリリース!?

1985年発表の傑作デビュー・アルバム『Rough Justice』以来の
約32年振りとなる正真正銘の2ndアルバム『Justice-Served』

プロデュースはあの敏腕Chris Tsangarides

「Angel Witch」の実力派ベーシストKev Riddlesのバンドと
いうよりもじつは...

「Lion」「Bad Moon Rising」のシンガーKal Swanと
「Axis Point」「Fancy」「Judas Priest」のハイテク・
ドラマーLes Binksの存在が大きかったねこちゃん

とはいえ、楽曲はマジでドラマティックな抒情ハード路線

ラインナップは下記の通り

・Tom Barna(Vo,G)
・Dave Strange(Vo,G)
・Kevin Riddles(B)
・James Wise(Ds)
・Andy Thompson(Key)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み

オリジナル・メンバーはKevinひとりですが、大勢に影響なし

っつうか、マジで『Rough Justice』と同等かそれ以上の
ハイレベルの内容

これがまたマジで捨て曲一切なしの超強力盤

とにかく曲はカッコいいし、メロは際立ちまくりで、全編
超ドラマティック

またぁ~(By 伊藤政則氏)
それくらいカッコいいってことなんですよ

NWOBHMのなかでも「Praying Mantis」「Lionheart」と同様
大好きなバンドのひとつ

そういえば「Praying Mantis」「Lionheart」はカップリング
公演を終えたばかり

チッタの丸山さん、東京音協の山P、「Tytan」もぜひ!!

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?
もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?
いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!
というわけで、32年振りの最新作『Justice-Served』から
珠玉の抒情メロディック・チューン3連打「Forever Gone~
Reap The Whirlwind~The Cradle」だニャン!!

これまたマジでカッコよすぎるニャン!!

タグ :TytanJustice ServedRough JusticeKevin RiddlesKal SwanLes BinksGiantDann HuffI m A BelieverInnocent Days