てぃーだブログ › ねこちゃんの部屋 › アメリカ › メロディック・ロック › Chance Raspberry

2017年02月08日

Chance Raspberry

2017年の幕開けとともに飛び込んできた悲しいお知らせうわーん

カナダが誇る伝説のメロディック・ロックの重鎮
「April Wine」の元メンバーでベーシストとして
おなじみのSteve Langが天国へと旅立ちましたキラキラ 

享年67歳!?ってマジで若すぎるニャンぐすん

Steveはバンドがセールス的にもっとも成功した
時期の1975~1984年にかけて在籍し、1976年に
カナダのアルバム・チャート第1位に輝いた名作
『The Whole World's Goin' Crazy』に参加GOOD

どことなくNWOBHMを想起させる曲調や、トリプル・
ギターによるハーモニーなどでおなじみかも三線

以前お届けし、ご好評をいただいた新春初笑い的な
ある意味カオスな「俺らぁ21世紀の精神異常者だぁ」シーサーメス

「April Wine」も1979年の『Harder...Faster』で
カヴァーし、なんと1980年の『Live At The BBC』にも
圧巻のライヴ・パフォーマンスを収録GOOD

これがまたマジでカッコいいのなんのってシーサーメス

この時期のラインナップは下記の通りよつば

・Myles Goodwyn(Vo,G,Key)
・Brian Greenway(Vo,G)
・Gary Moffet(G)
・Steve Lang(B)
・Jerry Mercer(Ds)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

ほんとNWOBHMしてるし、イギリスで受けるワケだよねシーサーメス

そういえば、Brian GreenwayやMyles Goodwynの
ソロ・アルバムも隠れたメロハーの好盤だったニャンシーサーメス

というわけで、Steveへの哀悼の意も込めてお届けするのは
スタジオ盤以上にハードかつへヴィな圧巻のライヴ3連打で
「Ladies Man~Before The Dawn~21st Century Schizoid Man」キラキラ 

At age of 67...too young...
I extend to him my heartfelt condolences...R.I.P...

Chance Raspberry



昨年「New England」の来日公演に帯同して夢のような
時間を過ごしたねこちゃんシーサーメス

完全燃焼して燃え尽きてマジで灰になりかけてたニャンうわーん

ブログを休止して、心機一転全編英語でFacebookを開始GOOD

空白の期間にブログでご紹介し損なっていた素晴らしい
メロハーの数々をフォローしていくことにしたニャンシーサーメス

意外にもまだ旬なネタとしてイケるかもしれないニャンGOOD

なので、はじめて聴くかたも多いのではシーサーメス

今日ご紹介するのは、アメリカはテネシー州メンフィス
出身で現在はLAで活動中のメロディック・ロック・シーン
期待の超新星3人組GOOD

その名は「Chance Raspberry」キラキラ 

デビュー作『Old Souls...Young Hearts』がマジで凄い!?シーサーメス

メロディック・ロックにパワー・ポップのエッセンスを
注入した美しくも爽やかな抒情メロディが全編で炸裂GOOD

どことなく「New England」っぽいメロディも随所に散見キョロキョロ

どうゆうわけか、彼らは一般的にパンク・ロックの
文脈で語られているようですが、それは全くの誤解うわーん

ラインナップは下記の通りよつば

・Chance Raspberry(Vo,G,B)
・Ryan Mckendall(Key)
・Remm Urdon(Ds)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みシーサーメス

サウンドを語弊を承知のうえで、あえて例えるならば

“DragonForce + Sonata Arctica + TNT”

またぁ~(By 伊藤政則氏)

それくらいカッコいいってことなんですよGOOD

これは日本でも間違いなくブレイク必至だニャンシーサーメス

お届けするのは、感動のデビュー作から圧巻の
メロハー3連打だニャンキラキラ 

マジでねこちゃんの最近の愛聴盤の1枚シーサーメス

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえにメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

Chance Raspberry





同じカテゴリー(アメリカ)の記事
Fame On Fire
Fame On Fire(2024-10-18 19:00)

Postscript
Postscript(2022-11-25 17:00)

Hot Crazy
Hot Crazy(2022-09-21 20:15)

Event
Event(2021-04-18 12:07)

Musical Mind Meld
Musical Mind Meld(2021-03-17 23:10)

Everdawn
Everdawn(2021-02-18 18:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。