2017年01月29日
The Mantle
2017年の幕開けとともに飛び込んできた悲しいお知らせ
「Black Sabbath」の5番目のメンバーとして知られる
キーボード奏者Geoff Nichollsが天国へと旅立ちました
「Quartz」やTony Martin、Cozy Powellのソロなどでも
おなじみの実力派
肺がんの闘病生活を送っていたとのこと
それにしても享年68歳!?ってマジで若すぎるニャン
Geoffが在籍していた時期はバンドの最大の混迷期
Tony Iommiがさまざまなシンガーを試しながら模索
賛否両論のIan Gillan、元「White Tiger」のDavid Donato
元「Joshua」「Project:Driver」のJeff Fenholt
またもや賛否両論のGlenn Hughes、元「Blue Murder」
「Badlands」のRay Gillen、そしてTony Martin
このころのTony Iommiはマジで迷走してたニャン
お届けするのは、Geoffへの哀悼の意も込めて
1985年の大混乱のさなかの貴重なセッション
ラインナップは下記の通り
・Jeff Fenholt(Vo)
・Tony Iommi(G)
・Gordon Copley(B)
・Geoff Nicholls(Key)
・Eric Singer(Ds)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み
Geoffの奏でるキーボードが楽曲をスケールの大きい
荘厳で劇的なものに
またもやロックシーンは才能ある逸材を失ったニャン
どこかにアルバムのマスター眠ってないッスかねぇ
メロハー・ファンにとってはマジでまさに狂喜乱舞な
Jeff期の圧巻のメロハー3連打「Eye Of The Storm~
Take My Heart~Star Of India 」だニャン

というわけで気を取り直して、今週も取って置きの
素晴らしいメロハーの逸材をご紹介するニャン
いまをときめくスムーズ・ジャズを推進した実力派
サックス奏者Kenny G
愛息Maxがプログレッシヴ・メタル・バンドでデビュー!?
その名は「The Mantle」
デビュー作『The Mantle』がマジで凄いのなんのって
才能溢れるMaxに“親の七光り”など無用
アルバムには12分におよぶ大曲「A Sense of Scale」も収録
これがまたマジでカッコいいのなんのって
ラインナップは下記の通り
・Max Gorelick(G,B,Key)
・Jake Miller(G)
・Asher Bank(Ds)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み
MaxもJakeもヤバいくらい巧すぎ!?
ときにネオクラも織り交ぜながら弾きまくり
もちろんAsherも多彩に叩きまくり
「Dream Theater」や「Rush」、さらには当代随一の
人気、実力を誇る「Animals As Leaders」あたりを
彷彿とさせるサウンドは超強力
オールインストはつまんない!?な~んていってる
そこのあなた
ナメたらイカんぜよ
Kennyとはまったく異なるフィールドで勝負するMax
これはマジで日本でもブレイク間違いなし
お届けするのは、まるでドリムシな圧巻のハイテク・
メロハー3連打「Sisu~Seabreather~The Feeling」
これがまたカッコいいのなんのって
間違いなくねこちゃんの最近の愛聴盤の1枚
メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?
もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?
いにしえにメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!


「Black Sabbath」の5番目のメンバーとして知られる
キーボード奏者Geoff Nichollsが天国へと旅立ちました

「Quartz」やTony Martin、Cozy Powellのソロなどでも
おなじみの実力派

肺がんの闘病生活を送っていたとのこと

それにしても享年68歳!?ってマジで若すぎるニャン

Geoffが在籍していた時期はバンドの最大の混迷期

Tony Iommiがさまざまなシンガーを試しながら模索

賛否両論のIan Gillan、元「White Tiger」のDavid Donato
元「Joshua」「Project:Driver」のJeff Fenholt

またもや賛否両論のGlenn Hughes、元「Blue Murder」
「Badlands」のRay Gillen、そしてTony Martin

このころのTony Iommiはマジで迷走してたニャン

お届けするのは、Geoffへの哀悼の意も込めて
1985年の大混乱のさなかの貴重なセッション

ラインナップは下記の通り

・Jeff Fenholt(Vo)
・Tony Iommi(G)
・Gordon Copley(B)
・Geoff Nicholls(Key)
・Eric Singer(Ds)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み

Geoffの奏でるキーボードが楽曲をスケールの大きい
荘厳で劇的なものに

またもやロックシーンは才能ある逸材を失ったニャン

どこかにアルバムのマスター眠ってないッスかねぇ

メロハー・ファンにとってはマジでまさに狂喜乱舞な
Jeff期の圧巻のメロハー3連打「Eye Of The Storm~
Take My Heart~Star Of India 」だニャン


というわけで気を取り直して、今週も取って置きの
素晴らしいメロハーの逸材をご紹介するニャン

いまをときめくスムーズ・ジャズを推進した実力派
サックス奏者Kenny G

愛息Maxがプログレッシヴ・メタル・バンドでデビュー!?

その名は「The Mantle」

デビュー作『The Mantle』がマジで凄いのなんのって

才能溢れるMaxに“親の七光り”など無用

アルバムには12分におよぶ大曲「A Sense of Scale」も収録

これがまたマジでカッコいいのなんのって

ラインナップは下記の通り

・Max Gorelick(G,B,Key)
・Jake Miller(G)
・Asher Bank(Ds)
マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏み

MaxもJakeもヤバいくらい巧すぎ!?

ときにネオクラも織り交ぜながら弾きまくり

もちろんAsherも多彩に叩きまくり

「Dream Theater」や「Rush」、さらには当代随一の
人気、実力を誇る「Animals As Leaders」あたりを
彷彿とさせるサウンドは超強力

オールインストはつまんない!?な~んていってる
そこのあなた

ナメたらイカんぜよ
Kennyとはまったく異なるフィールドで勝負するMax

これはマジで日本でもブレイク間違いなし

お届けするのは、まるでドリムシな圧巻のハイテク・
メロハー3連打「Sisu~Seabreather~The Feeling」

これがまたカッコいいのなんのって

間違いなくねこちゃんの最近の愛聴盤の1枚

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?
もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?
いにしえにメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

タグ :Geoff NichollsBlack SabbathTony IommiJeff FenholtKenny GThe MantleMax GorelickDream TheaterRushAnimals As Leaders