2014年09月19日

Platens

1週間のご無沙汰でした晴れ
毎週金曜日は、「誰も知らない世界」でお楽しみくださいニコニコ

先週のスウェーデン編に続き、今週はふたたびイタリア編ですシーサーメス
お約束の基本情報は、前回のブログをご参照ください本

さて今回は、ねこちゃんが邦楽の音源制作会社に勤務して
いたころのお話しですよつば

かつてレコード会社在籍中に「Spock's Beard」を担当する
ことになったねこちゃんふたば

ブッキングしたインタビュー取材には、当時、国内で活動して
いたキーボード奏者の奥本亮さんがすべて対応チェリー

もちろん政則さんの「ロッカダム」へのゲスト出演をはじめ
BURRN!、キーボード・マガジンやオリコンの取材も実現イチゴ

そのときの縁を頼りに、ねこちゃんが海外アーティストの
招聘会社を離れたあと、つぎの新天地を探しているときに
ダメもとでRyoさんに相談りんご

Ryoさんが所属していた邦楽の音源制作会社にねこちゃんを
紹介してもらったところ、なんと採用していただける運びにGOOD

タケカワユキヒデさんの娘さんの武川アイさん、水谷豊さん
などのレコーディングやコンサートのリハーサルの現場で
現在につながる貴重な経験を積ませていただいたねこちゃんよつば

もちろんRyoさんのレコーディングでも、たくさんのことを
教えていただき、ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいふたば

スタジオ・ミュージシャン、アレンジャーの方々とも仕事を
する機会が増えてきたそんなある日チェリー

西麻布のワーナーミュージックレコーディングスタジオに
長髪の見るからにメタルな華麗なる貴公子が颯爽と登場キラキラ 

彼の名前を聞いて、その場で卒倒したねこちゃんイチゴ

なんとあの伝説の様式美メタル・バンド「Hellen」や
「格闘技PRIDE」「六三四Musashi」のキーボード奏者
アレンジャーとして知られる高梨康治さんが目の前にりんご

邦楽といってもJ Popなどがメインだったので、メタル系の
アーティストといつか接点があればなぁ~なんていつも
妄想していたねこちゃんニコニコ

とはいえ、高梨さんの現場は、アニメの劇伴がほとんど晴れ

ところがどっこい、起用するシンガーはハイトーン系
ギタリストは様式美系の早弾き、ドラマーはツーバス
もしくはツインペダル、もちろんキーボードは高梨さんシーサーメス

Mellotronの使用こそありませんが、ヴィンテージ・
キーボードを駆使した荘厳なプレイはもう圧巻の一言GOOD

こんな現場に立ち会うことができるなんて、この仕事に
携わることができたねこちゃんはほんとうにラッキーチョキ

ねこちゃんの経歴を話したところ、この仕事長いけど

現場にメタラーがいるとなんか嬉しいね

とねこちゃんを暖かく歓迎してもらったのを憶えていますニコニコ

3テイク録ったなかで、どれがいいと思う?

なんて尋ねられ、ねこちゃんの耳が試されたこともシーサーメス

奥本亮さん、高梨康治さん、そしてジョージ紫さんと
つくづくキーボード奏者に縁があるねこちゃんよつば

のちに、あの伝説のバンド「Smoky Medicine」の敏腕
キーボード奏者でアレンジャーの佐藤準さんを担当する
ことになるねこちゃんふたば

その準さんがかかわった「New Classic Gig」の舞台裏
秘話は、次週お届けしますので、どうぞお楽しみにチェリー

というわけで今週ご紹介するのは、イタリアが誇る
メロディック・ロックの雄4人組「Platens」ですイチゴ

元「Thy Majestie」の実力派シンガーDario Grillo
率いるバンドの10年振りとなる待望の2ndアルバム
『Out Of The World』ですりんご

2004年にリリースされた1st『Between Two Horizons』も
なかなかの力作でしたが、本作はさらに強力な内容にGOOD

ラインナップは下記の通りですニコニコ

・Dario Grillo(Vo,G,Key)
・Domiziano Mendolia(B)
・Gabriles(Key)
・Riccardo Barbiera(Ds)

バックは「Ancestral」のDomiziano、「Metaphysics」の
Gabriles、「Amethyst」のRiccardoという実力派揃いチョキ

楽曲のクォリティ、演奏力ともに素晴らしく、先週の
「Rebel Gel」に勝るとも劣らない超強力盤ですGOOD

とにかく哀メロ度の高い抒情ナンバーが目白押しシーサーメス

Robert Tepperの名曲「No Easy Way Out」のカヴァーを
収録するなど聴きどころも満載イチゴ

出すだけのレーベルが多くて、巧くプロモーションして
もらえない昨今、果たして日本盤は出るのでしょうかりんご

今日お届けしますのは、最新作『Out Of The World』から
感動のメロディック・ナンバー「I Still Search For You」です ニコニコ

この1曲のためにアルバムを買っても損はないと断言します晴れ

このブログは世界中から絶品のメロディック・ロックを厳選して
毎週金曜日にお届けしていきますので、どうぞご期待くださいGOOD

See you next Friday!!
Keep on rockin'!!

Platens

Platens

「Platens /I Still Search For You」


『Platens / Out Of The World』
Platens

伊藤政則FM FUJI ROCKADOM(日曜日にお引越し)

大貫憲章スペシャルブログBOOBEE

FM横浜「キャプテン和田のRock Drive」



同じカテゴリー(イタリア)の記事
Rossometile
Rossometile(2024-05-25 21:00)

Nightblaze
Nightblaze(2024-02-28 00:00)

Conspiracy Of Blackness
Conspiracy Of Blackness(2023-09-30 23:58)

Elegacy
Elegacy(2021-01-28 00:40)

Holy Tide
Holy Tide(2019-07-06 15:35)

Valentino Francavilla 
Valentino Francavilla (2018-09-24 23:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。