2021年10月16日

Mortal Soil

ようやくコロナ渦も収束の兆し...あしあとピンク

総裁は菅さんから岸田さんへ...シーサーメス

赤木ファイルの原本を開示し裁きが
必要な連中に鉄槌を下してほしい...キラキラ 

就任からわずか10日後に衆議院解散...うわーん

気になる衆院選の行方は!?...キョロキョロ

沖縄1区の立候補者の顔ぶれ...あしあとピンク

不貞・暴力行為やIR汚職事件...うわーん

もちろん共産党は論外...シーサーメス

未来を任せられる人材が不在...うわーん

どう考えたって該当者なし...あしあとピンク

元山仁士郎さんに立候補してほしい...キラキラ 

以前の通常・普通が当たり前じゃない時代...あしあとピンク

世界はどうなる!?

音楽は世界を救えるか!?

ってなわけで、今回もメジャー系は
政則さんに任せて...シーサーメス

こんな国にこんなカッコいいバンドが!?...キョロキョロ

ってな驚きと感動をシェアするブログ...GOOD

これぞまさにオープン・シェア革命!!!シーサーメス

それが「ねこちゃんの部屋」

今回も新旧問わず、ラジオや音楽専門誌で
未紹介なバンドを厳選してご紹介...GOOD

それじゃ今回も始めましょうか!!!シーサーメス

まずはじめは、ねこちゃんがいまもっとも
ご執心な新世代ガールズ・メロハーの旗手...GOOD

韓国出身の麗しのセクシー美女5人組...ハート

その名は「Rolling Quartz」

新曲「Zitti E Buoni」がマジでヤバし...GOOD

曲名でピンッときたかたも多いのでは...シーサーメス

「Eurovision Song Contest 2021」の優勝者...GOOD

イタリアはローマ出身の4人組「Måneskin」キラキラ 

その優勝曲が「Zitti E Buoni」GOOD

政則さんがイチ押し目玉大プッシュ中ですが...シーサーメス

ねこちゃん的には断然こっちが好み!!GOOD

本家に負けないグルーヴと妖艶なる美貌...ハート

これはマジであまりにも凄すぎる...GOOD

とにかくMVがカッコいいのなんのって...シーサーメス

ねこちゃん一発でノックアウト...GOOD

ラインナップは下記の通りよつば

・Jayoung(Vo)
・Iree(G)
・Hyunjung(G)
・Areum(B)
・Yeongeun(Ds)

曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

「Eurovision Song Contest 2021」の優勝曲シーサーメス

なので曲がイイのは当たり前ですが...あしあとピンク

グルーヴが渦を巻くこんなムズい曲をあえて
選ぶなんて...GOOD

相当な自信がないとショボくなっちゃうのに...シーサーメス

そのスキルの高さと迸るエロスに撃沈...ハート

間違いなくねこちゃんの最近のヘビローっす...GOOD

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?シーサーメス

ねこちゃんも一発でノックアウト!?GOOD

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

お届けするのは、圧巻のグルーヴとエロスを纏い
ながら誘惑する「Zitti E Buoni」のMVだニャンキラキラ 

マジでキミタチサイコだよ...

Mortal Soil



続いても、最近ねこちゃんがご執心なメキシコは
モンテレイ 出身の3人組メロハー・シスターズ...シーサーメス

その名は「The Warning」 

最新EP『Mayday』がマジでヤバし...GOOD

どんどん綺麗になって、演奏もレベルアップ...ハート

メロディの質も格段にパワーアップ...GOOD

哀愁に彩られた極上の美旋律が随所でスパーク!!キラキラ 

それにしてもまさかここまで進化するなんて...シーサーメス

今回はよもやの「Enter Sandman」のカヴァー...あしあとピンク

泣く子も黙る「Metallica」のあの曲ッスよ...シーサーメス

またぁ~(by 伊藤政則氏)

本当ですって!!

「Metallica」にはまったく興味がないので
ねこちゃん的には断然こっちがイイ!!GOOD

っつうかアレンジが最高ニャン...あしあとピンク

ゲストのAlessia Caraがドラマ性を増幅...シーサーメス

本家よりもマジでカッコいいんじゃないの???GOOD

ラインナップは下記の通りよつば

・Daniela "Dany" Villarreal(Vo,G)
・Alejandra "Ale" Villarreal(B)
・Paulina "Pau" Villarreal(Ds)

曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

Danielaの声質、表現力豊かな歌唱力も最高...シーサーメス

リズムセクションもタイトでパワフル...あしあとピンク

もちろん肝心のグルーヴもバッチリ...GOOD

しかもなにげにプリチー揃いだし...ハート

とにかく印象的なサビが秀逸なナンバー目白押し...シーサーメス

『Mayday』はマジで全編捨て曲一切なしの超強力盤...GOOD

フルアルバムがいまから待ち遠しいねこちゃん...キョロキョロ

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?シーサーメス

ねこちゃんも一発でノックアウト!?GOOD

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

お届けするのは、「Disciple」「Enter Sandman」の
カッコよすぎて惚れ惚れするMVの2連打だニャンキラキラ 

マジでキミタチサイコだよ...

Mortal Soil





続いては、最近ねこちゃんが愛して止まない...シーサーメス

ベラルーシ出身の実力派マルチプレイヤー
Evgeny Sirota率いるメロハー・プロジェクト...GOOD

その名は「Speed Of Darkness」

最新作『Alternative Reality』がマジでヤバし...シーサーメス

フィクション作家のValentin Lezjendaによる
幻想的な小説に基づいたメロハー作品...本

とにかくゲストが多彩で絢爛豪華...GOOD

しかも全編メロディの質が恐ろしく高い...あしあとピンク

サビメロの爆発力たるや目を見張るものが...キョロキョロ

極上のメランコリック・メロディが胸を焦がす...GOOD

サウンドを語弊を承知のうえであえて例えるなら

“Helloween + Stratovarius + Sonata Arctica”

またぁ~(by 伊藤政則氏)

それくらい凄いってことなんですよ...GOOD

これはマジでカッコよすぎるニャン...シーサーメス

ラインナップは下記の通りよつば

・Ivan Zhernovkov(Vo)
・Artemy Ryabovol(Vo)
・Nikita Gaydukov(Vo)
・Timofey Dvoretskov(Vo)
・Stanislav Proshkin(Vo)
・Evgeny Tokarev(Vo,G,B)
・Evgeny Sirota(G,B,Key)
・Federico Lucchi(G,B,Key)
・Anton Tikhonovich(G,B,Key)
・Michael Pesin(G,Key)
・Victor Smolski(G)
・Jurgen Thunderson(G)
・Vitaly Abramovich(G)
・Maxim Ryansky(G)
・Sergey Ivanov(G)
・Ingo Luhring(B)
・Artem Begunov(Key)
・Maximiliano Pistara(Key)
・Dmitry Suvorov(Key)

曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

なにげに巧いドラマーはサポメンか打ち込み!?...あしあとピンク

多彩なゲストシンガーの声質、歌唱力がこの
プロジェクトのレベルを高次元にアップ...GOOD

ある意味ロシア語による荘厳な響きも魅力的...シーサーメス

巻き舌とニャーニャーはもはや立派な個性...GOOD

ギター陣も哀愁に彩られた美旋律を連発...三線

これはマジでカッコよすぎるニャン...あしあとピンク

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?シーサーメス

ねこちゃんも一発でノックアウト!?GOOD

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

お届けするのは、圧巻の抒情メロハーの3連打で
「Верь мне~Новый путь~Затмение」だニャンキラキラ 

マジで東欧恐るべし...

Mortal Soil



続いてご紹介するのは、アルゼンチンは
ブエノスアイレス出身のメロハー・トリオ...シーサーメス

その名は「Everflow」

デビュー作『Despertar』がマジでヤバし...GOOD

哀愁を纏いながら疾走する抒情メロハーの嵐...シーサーメス

胸を焦がす狂おしいほどの抒情美...GOOD

歌心のあるフレーズを紡いでいくギター...三線

スペイン語の響きがもたらすカタルシス...あしあとピンク

情熱のアンダルシアン・メロハーを想起...GOOD

サウンドを語弊を承知のうえであえて例えるなら

“Dizzy Mizz Lizzy +H.E.R.O + Harem Scarem”

またぁ~(by 伊藤政則氏)

それくらい凄いってことなんですよ...GOOD

これはマジでカッコよすぎるニャン...シーサーメス

ラインナップは下記の通りよつば

・Santiago Dominguez(Vo,G)
・German Garcia(B)
・Leo Dobao(Ds)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

Santiagoはメロハー声で歌唱力も表現力豊か...シーサーメス

エキゾチックなスペイン語が抒情メロハーにフィット...GOOD

情熱に彩られたエモーショナル・メロハーが満載...あしあとピンク

演奏もタイト&パワフルで、グルーヴもバッチリ...GOOD

とにかく哀愁に満ちた泣ける楽曲が満載...シーサーメス

しかも強烈なサビメロが随所でスパーク...キラキラ 

これはマジであまりにも凄すぎるニャンシーサーメス

ほぼ毎日聴いてるくらいどハマり中のねこちゃんあしあとピンク

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?シーサーメス

ねこちゃんも一発でノックアウト!?GOOD

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

お届けするのは、魂を揺さぶる激情のメロハー
3連打で「Esclavos~Traicion~Despertar」キラキラ 

灼熱のエモーショナル・メロハー最高!!!

Mortal Soil



続いては、ドイツ連邦共和国メールス出身の
シンフォニック・メロハーの旗手5人組...シーサーメス

その名は「Elvellon」

デビュー作『Until Dawn』がマジでヤバし...GOOD

シンフォニック系メロハーでもソプラノで
全編歌い上げられちゃうとマジでキツい...うわーん

ご安心くだされ、このバンドはさにあらず...GOOD

フック満載のうえ、サビで哀愁が大爆発...ぶーん

抒情を纏いながらどこまでもメランコリック
そして限りなくドラマティックに展開...GOOD

あまりにも素晴らしすぎて涙腺決壊...うわーん

またぁ~(by 伊藤政則氏)

本当ですって!!

これはマジでヤベーっすよシーサーメス

とにかく泣きのメロディの質が恐ろしく高い...あしあとピンク

胸を焦がす美旋律が随所でスパーク...キラキラ 

ラインナップは下記の通りよつば

・Nele Messerschmidt(Vo)
・Gilbert Gelsdorf(G)
・Phil Kohout(B)
・Pascal Pannen(Key)
・Martin Kluners(Ds)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

Neleのどこまでも突き抜ける美しいハイトーン...あしあとピンク

あのLana Laneを思い出したねこちゃん...シーサーメス

まさにLanaに舵を切ってほしかった路線...GOOD

Facebook経由でLanaとErik Norlanderからなんと
現在新作のレコーディング中とのメッセージが...あしあとピンク

Frontiers RecordsからリリースされるとのことGOOD

この路線になってるといいんだけど...シーサーメス

弾きまくりの泣きまくりな抒情ギターも最高...三線

とにかく極上のメロディが満載の超強力盤...シーサーメス

まさに抒情ッシンフォニック・メロハーの極致...GOOD

抒情を纏いながらドラマティックに疾走...あしあとピンク

限りなく美しく、果てしなくメランコリック...シーサーメス

とにかく悲哀に満ちた泣ける楽曲が満載...GOOD

しかも強烈なサビメロが随所でスパーク...キラキラ  

これはマジであまりにも凄すぎるニャンあしあとピンク

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?シーサーメス

ねこちゃんも一発でノックアウト!?GOOD

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

お届けするのは、感動のシンフォニック・メロハー
3連打「Silence From The Deep~Until Dawn~
Dreamcatcher」だニャンキラキラ 

ニューアルバムが待ち遠しいニャン...

Mortal Soil



続いては、ねこちゃんの最近のお気に入り...シーサーメス

EDMを巧みに導入し成功を収めた「Amaranthe」GOOD

本家が方向性を見失ってるあいだに後続が...あしあとピンク

なんとチェコまで飛び火するとは...GOOD

チェコ共和国のルモフ・ビルニツェ出身の
抒情メロハーの重鎮5人組...シーサーメス

その名は「Power 5」

最新作『Adrenalin』がマジでヤバし...GOOD

1997年のデビュー作『Progres Time』から24年...シーサーメス

紆余曲折を経て時代とともに音楽性も進化...GOOD

よもやのEDMを導入した抒情メロハーへと変貌...あしあとピンク

残念ながら女性ヴォーカルではありませんが...うわーん

サウンドを語弊を承知のうえであえて例えるなら

“Beast In Black + Amberian Dawn + Amaranthe”

またぁ~(by 伊藤政則氏)

それくらい凄いってことなんですよ...GOOD

ねこちゃんの好きなバンドのエッセンスが凝縮...シーサーメス

あの「Power 5」がこんなモダンに進化するとは...あしあとピンク

これはマジで今週の“最新作で見事に大化け!?”GOOD

ラインナップは下記の通りよつば

・Olin Škrabal(Vo)
・Lukáš Langer(G)
・Jiří Jagoš(B)
・Martin Valčík(Key)
・Milan Škrabal(Ds)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

Olinのくぐもった声質は抒情メロハーにフィット...シーサーメス

東欧独特の凍てついた泣きを発散するギター...三線

ブリブリ、バキバキのベースも最高...GOOD

タイトでパワフルなリズムセクションも最高...あしあとピンク

これぞまさに抒情メロハーの極致...GOOD

限りなく美しく、果てしなくメランコリック...シーサーメス

そしてどこまでもエモーショナル...あしあとピンク

とにかく悲哀に満ちた泣ける楽曲が満載...GOOD

これはマジであまりにも凄すぎるニャンあしあとピンク

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?シーサーメス

ねこちゃんも一発でノックアウト!?GOOD

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

お届けするのは、極上の抒情メロハー3連打で
「Vzdálenosti~Poslení den~Sto dní」キラキラ 

マジでチェコ恐るべし...

Mortal Soil



続いては、みなさんお待ちかねのアレ!?っすよシーサーメス

いまやメタルなアイドルの枠となりつつある!?GOOD

お待たせしました!! 今週もまかしてちょんまげニャンあしあとピンク

毎回このコーナーを楽しみにしてるかたもいるかも!?GOOD

音楽事務所ビーイングの創設者、長戸大幸さん...あしあとピンク

2007年に代表取締役を退任後、ついに再始動...GOOD

長戸大幸さんの全面バックアップで華麗にデビュー...あしあとピンク

メロハー・ディーヴァ図画泉美さま率いる新世代
抒情メロハー・ユニット...ハート

その名は「ZAMB」

デビューEP「Love Satisfaction」がマジでヤバし...GOOD

バンド名の由来は「ZUGA ANISONG METAL BAND」...本

「図画・アニソン・メタル・バンド」の頭文字...あしあとピンク

サウンドはビーイング傘下の「ZAIN」直系のあれ...GOOD

長戸大幸さんは図画泉美さまの声質と歌唱力に
惚れたんだろうなぁ~シーサーメス

声質も歌唱力も文句なく最高ッスよ...GOOD

リフもカッコイイし、サビも秀逸すぎるし...あしあとピンク

メロディの質にとことんこだわった超強力作...GOOD

悲哀を纏いながら疾走する抒情メロハー...シーサーメス

これはマジでカッコよすぎるニャンGOOD

ラインナップは下記の通りよつば

・図画泉美(Vo)
・GAK(G)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

どこまでも突き抜けるハイトーンが素晴らしか...あしあとピンク

なんとGAKさまは伝説のメロハーバンド「MAKE-UP」の
ギタリスト松澤浩明さんの息子さん!!!三線

通りで巧いしイケメンだし...シーサーメス

演奏は巧いし、メロディの質も高くグルーヴも最高...GOOD

なにげに図画泉美さまもプリチーだし...ハート

フル・アルバムがいまから待ち遠しいニャンキョロキョロ

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?シーサーメス

ねこちゃんも一発でノックアウト!?GOOD

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

お届けするのは、圧巻の抒情メロハー2連打
「Love Satisfaction~君に幸あれ」だニャンキラキラ 

来沖の際は、ぜひ生で観たいニャン...

Mortal Soil



今回のトリは、はっきり言って近年稀に見る
ハイクオリティ...シーサーメス

って毎回そんなこと言ってるような気が...うわーん

毎回凄いのは間違いないんですが、今回も
マジでほんとにヤバし...GOOD

巷では「Iron Maiden」「Dream Theater」
「KK's Priest」などの新作が話題ですが...シーサーメス

このブログでご紹介してるバンドのほうが
遥かに魅力的なねこちゃん...GOOD

フィンランドはアラブス出身の新世代
オーセンティック・メロハーの超新星...キラキラ 

その名は「Mortal Soil」

デビュー作『Mortal Soil』がマジでヤバし...GOOD

聴いた瞬間その場で卒倒したねこちゃん...シーサーメス

まるで「Warload」じゃん...

またぁ~(by 伊藤政則氏)

それくらい凄いってことなんですよ...GOOD

しかも2人組!?シーサーメス

ってマジっすか!?あしあとピンク

これはかなりの衝撃ッスよ...GOOD

ヘタウマだけどクセになるヴォーカル...シーサーメス

絡み合う絶妙なツインリード...三線

渦を巻くグルーヴィなベース...シーサーメス

まるでMark Zonderなドラミング...あしあとピンク

様式美に華を添える重厚なキーボード...GOOD

オカルトチックなところはご愛敬...うわーん

最終的には曲がカッコいい!!ってのがすべて...GOOD

マジでフィンランド恐るべし...あしあとピンク

ラインナップは下記の通りよつば

・Joel Burner(Vo,G,B)
・Nick Grave(Ds)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みGOOD

デビュー作とは思えない比類なき完成度...シーサーメス

マジでオーセンティック・メロハーの最高峰...GOOD

怒涛の如く押し寄せる様式美の嵐...あしあとピンク

ここにあるのは間違いなく「Warload愛」ですよ...ハート

抒情美に彩られた荘厳で華麗な劇的音世界...シーサーメス

限りなく美しく、果てしなくドラマティック...GOOD

そしてどこまでもメランコリック...あしあとピンク

これはマジであまりにも凄すぎるニャンシーサーメス

マジで全編捨て曲一切なしの超強力盤だニャンGOOD

恐らくねこちゃんがいま一番聴いてるアルバム...シーサーメス

毎日聴いてるくらいどハマり中のねこちゃんあしあとピンク

いまもっともライヴが観たいバンドのひとつ...キョロキョロ

「Cave Of Swimmers」みたいに2人で演るのかなぁ~あしあとピンク

メロハー・ファンのハートを間違いなく鷲づかみ!?シーサーメス

ねこちゃんも一発でノックアウト!?GOOD

メロディック・ロック・ラヴァーズのみなさんは
いますぐCDショップへダッシュ!?

もとい購入ボタンをポチっとプッシュ!?

いにしえのメロハー・ラヴァーズのみなさんは
問答無用の即買必至だニャン!!

お届けするのは、まるで「Warload」なオーセンティック・
メロハーの怒涛の3連打で「Evil Strikes At Midnight~
Devils In My Head~Her Demon Eyes」だニャンキラキラ  

マジで凄すぎて何も言えねぇ~!?

Mortal Soil



Mortal Soil



同じカテゴリー(フィンランド)の記事
One Morning Left
One Morning Left(2024-11-07 13:00)

Block Of Flats
Block Of Flats(2024-02-01 20:00)

Blind Channel
Blind Channel(2020-03-11 18:37)

The Von Hertzen Brothers
The Von Hertzen Brothers(2017-11-03 23:26)

Excalion
Excalion(2017-07-09 19:30)

Erja Lyytinen 
Erja Lyytinen (2017-04-10 00:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。