2017年02月16日

Shayne Malone

2017年の幕開けとともに今年も性懲りもなく復活した
人気コーナー“最新作で見事大化け!?”シーサーメス

今日お届けするのは、ニュージーランド出身の3人組
メロディック・ロックの旗手GOOD

その名は「Shayne Malone」キラキラ 

この名前を見て“ピン!!”ときたかたはかなりのマニアシーサーメス

知る人ぞ知る知られざるオセアニアン・メロハーの秘宝
あの「Lost Boys」のマルチプレイヤーGOOD

紆余曲折を経たShayneがなんとソロ名義で再出発シーサーメス

しかもメンバーは2011年の『Distance』と同じ!?GOOD

なので、これはまさに“最新作で見事大化け!?”シーサーメス

デビュー作『One』がマジで素晴らしいのなんのってGOOD

すべてのメロハー・ファン感動・感涙必至の逸品シーサーメス

メロディの質にとことんこだわった超強力盤GOOD

またぁ~(By 伊藤政則氏)

それくらいカッコいいってことなんですよシーサーメス

ラインナップは下記の通りよつば

・Shayne Malone(Vo,G,Key)
・Frazer Jones(B)
・Vinnie McParland(Ds)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みシーサーメス

胸を焦がす哀メロ、ドラマティックな展開とまさに
メロハーとはかくありなん!?ってなお手本のようGOOD

「Lost Boys」時代の極上のメロディはそのままに
さらにドラマティックに進化シーサーメス

これはマジで日本でもブレイク間違いなしかもGOOD

お届けするのは、再出発作『One』と『Lost Boys』から
圧巻の抒情メロハー3連打で「Silence In My Mind~
Take The Lead~No Limits」だニャンキラキラ 

「Lost Boys」なら2枚とも持ってるぜ!!GOOD

ってなかたは間違いなく超絶マニアっすシーサーメス

Shayne Malone



ブログを休止して、心機一転全編英語でFacebookを開始シーサーメス

その空白の期間にブログで紹介し損なってた素晴らしい
メロハーの数々をフォローしていくことにしたニャンGOOD

意外にもまだ旬なネタとしてイケるかもしれないニャンシーサーメス

なので、はじめて聴くかたも多いのではGOOD

今日ご紹介するのは、昨年末にご紹介したバンドで
なんとねこちゃんの舎弟でKing RecordsのイケメンA&R
斎藤くんが契約した素晴らしい新世代メロハーの旗手シーサーメス

その名は「Cry Venom」キラキラ 

近いうちにご紹介する予定の昨年暮れに鮮烈なデビューを
飾った「Megosh」「Deviltears」「Fresno」と間違いなく
メロハーの新時代を牽引する若き5人の精鋭GOOD

中心人物は、以前このブログでご紹介したメロディック・
ロックの超新星「Falling In Reverse」のイケメン・
ハイテク・ギタリストJacky Vincent三線

Jackyを失った「Falling In Reverse」は先ごろニュー・
シングルをリリースするもなんとギター・ソロなし!?うわーん

う~ん、いいバンドだったのに残念至極ぐすん

一方、Jacky率いる「Cry Venom」のデビュー・アルバム
『Vanquish The Demon』はこれがまた凄いのなんのってGOOD

デビュー作とは思えない完成度を誇る超強力盤シーサーメス

ラインナップは下記の通りよつば

・Aleksey Smirnov(Vo)
・Jacky Vincent(G)
・Niko Gemini(B)
・Colton Majors(Key)
・Wyatt Cooper(Ds)

マジで曲良し、演奏良し、音質良しの3拍子揃い踏みシーサーメス

サウンドを語弊を承知のうえで、あえて例えるならば

“DragonForce + Sonata Arctica + GALNERYUS”

またぁ~(By 伊藤政則氏)

それくらいカッコいいってことなんですよGOOD

それもそのはず、なんと「GALNERYUS」のSyu氏が参加三線

もちろんJackyのギターも弾きまくりの泣きまくりGOOD

「Amaranthe」っぽいEDMの隠し味も最高にクールシーサーメス

これは日本でも間違いなくブレイク必至だニャンGOOD

お届けするのは、圧巻の疾走系抒情メロハー・チューン
3連打「Diamond~Heavens Melody~By My Side」キラキラ 

相変わらずJacky巧えし、マジでカッコいいッスシーサーメス

Shayne Malone









上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。