2014年05月16日

Conchita Wurst

1週間のご無沙汰でした晴れ
毎週金曜日は、「誰も知らない世界」でお楽しみくださいニコニコ

先週のドイツ編に続き、今週はオ-ストリア編ですシーサーメス
まずは、お約束の基本情報のご紹介から本

オーストリアはヨーロッパのほぼ中央に位置する、8つの
国々と国境を接する共和国で、首都は音楽の都ウィーンよつば

面積は日本の約5分の1にあたる約8.4万平方キロメートル
人口は約842万人、公用語はドイツ語、通貨はユーロふたば

オーストリアはモーツァルト、シューベルトなどをはじめ、
多くの作曲家や演奏家を輩出したクラシック音楽大国チェリー

オーストリアのアーティストといえば、思い浮かぶのは
「Eela Craig」「Klockwerk Orange」「Gandalf」こと
「Heinz Strobl」や「Kyrie Eleison」などのプログレ系イチゴ

ほかにも「Weather Report」のリーダーJoe Zawinulや
「Rock Me Amadeus」でおなじみの「Falco」などなどりんご

ここでオーストリアにまつわるトリヴィアをひとつシーサーメス

なんとオーストリアにおけるiTunesロック部門の第1位は
あのエアバンド「ゴールデン・ボンバー」なのだそうニコニコ

「女々しくて」の英語&ドイツ語バージョンが快挙を達成晴れ

なぜにオーストリア?

オリジナルの「誰も知らない世界」では1977年にリリース
された「Orange Power」というプログレッシヴ・ロック・
バンドの幻のレア盤をご紹介シーサーメス

「誰も知らない世界」の番組内でもときどき話題となり
政則さんと盛り上がった「Eurovision Song Contest」よつば

「ABBA」「Celine Dion」などを輩出したことでも知られる
1956年にスタートした欧州放送連合が主催するコンテストふたば

ねこちゃんがかつて担当したDaniel Gildenlow率いる
スウェーデン出身の5人組メロディック・ロック・バンド
「Pain Of Salvation」も過去にエントリーチェリー

ほかにも「Wig Wam」「Terasbetoni」「H.E.A.T」などの
メタル系アーティストのエントリーもちらほらイチゴ

さて、今週ワイドショーを賑わせ、世界各国で話題騒然の
時の人「Conchita Wurst」をみなさんはご存知でしょうか?

先日、デンマークの首都コペンハーゲンで行なわれた
「Eurovision Song Contest 2014」で優勝したイケメン
髭面美女シンガー?といったらおわかりでしょうかシーサーメス

トランスジェンダーのConchita、じつは歌がメチャうまニコニコ

しかも楽曲がドラマティックな抒情メロディック・ロック晴れ

これはもうこのブログで紹介せざるを得ませんGOOD

本名はThomas Neuwirth、1988年生まれのオーストリアは
グムンデン出身の25歳よつば

「Jetzt Anders!」というロック・バンドを経て、今回
ソロ・シンガー「Conchita Wurst」として、満を持して
ユーロビジョンにエントリーふたば

まったくのノーマークだったダークホースのConchitaチェリー

その歌いっぷりがじつに堂々としており、圧巻の一言イチゴ

まだ観ていないかたは、いますぐYoutubeでチェック!!

というわけで、今週ご紹介するのは、ユーロビジョンで
オーストリア代表として見事優勝した「Conchita Wurst」りんご

壮大なオーケストラの演奏をまといながら、哀愁溢れる
メロディをドラマティックに歌い上げるConchitaニコニコ

しかもバックの演奏は紛れもなくプログレ晴れ

これはもうメロディック・ロック・バンドによる泣きの
超絶バラードにしか思えませんシーサーメス

今日はその胸を熱く焦がす感動のバラード・ナンバー
「Rise Like A Phoenix」をお届けしますGOOD

「音楽」はひとの心を豊かにしてくれる魔法ですキラキラ 
「音楽」で世界中の人々の心がひとつになれますようにサクラ

このブログは世界中から絶品のメロディック・ロックを厳選して
毎週金曜日にお届けしていきますので、どうぞご期待くださいGOOD

See you next Friday!!
Keep on rockin'!!

Conchita Wurst

Conchita Wurst

「Conchita Wurst / Rise Like A Phoenix」


「Conchita Wurst / Rise Like A Phoenix」
Conchita Wurst

Eurovision Song Contest 2014

伊藤政則FM FUJI ROCKADOM(日曜日にお引越し)

大貫憲章スペシャルブログBOOBEE

FM横浜「キャプテン和田のRock Drive」



同じカテゴリー(オーストリア)の記事
Mother's Cake
Mother's Cake(2020-10-07 16:27)

Kaiser Franz Josef
Kaiser Franz Josef(2017-07-05 22:45)

Richard Clapton
Richard Clapton(2017-01-04 23:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。